PR

韓国ワーホリビザの申請手順

韓国ワーホリビザ申請手順 韓国ワーホリ情報

韓国ワーホリビザを申請したいけど、何からはじめたらいいんだろう?

안녕하세요!せなせなです☻

韓国でワーホリビザを申請したいけど、何から準備を始めたらいいのか分からない…ビザ申請ってなんだか難しそう…と不安に感じる方も多いと思います。

私もはじめは準備に戸惑いましたが、やってみるとビザ申請自体はそんなに難しいことはありませんでした!この記事を読んで少しでもビザ申請準備の参考になればと思います。

では、さっそく申請準備からビザを受け取るまでの流れを解説していきます!

韓国ワーホリビザの申請手順

1.管轄領事館(大使館)を確認

2.ワーホリビザの発給要件を確認

3.ビザ申請時に必要な書類の確認・準備

4.管轄領事館にてビザ申請

5.ビザ発給・受け取り

1.管轄領事館(大使館)を確認

はじめに、自分が住んでいる地域がどこの領事館に分類されるのかを確認する必要があります。

実は、日本全国に領事館(大使館)があるわけではないんです!なので、お住まいの都道府県に管轄の領事館(大使館)がない方は、現地まで行かなければなりません。(´;ω;`)…

以下に各都道府県別に割り当てられている領事館をまとめてみましたので、ご自身の管轄の領事館(大使館)がどちらなのか確認してみてください。

管轄地域管轄領事館(大使館)
北海道駐札幌総領事館
青森県, 秋田県, 岩手県, 山形県. 福島県, 宮城県駐仙台総領事館
東京都, 千葉県, 埼玉県, 栃木県, 群馬県, 茨城県駐日韓國大使館
神奈川県, 静岡県, 山梨県駐横浜総領事館
長野県, 新潟県, 富山県, 石川県駐新潟総領事館
愛知県, 三重県, 福井県, 岐阜県駐名古屋総領事館
大阪府, 京都府, 滋賀県, 奈良県, 和歌山県駐大阪総領事館
兵庫県, 鳥取県, 岡山県, 香川県, 徳島県駐神戸総領事館
島根県, 広島県, 山口県, 愛媛県, 高知県駐広島総領事館
福岡県, 佐賀県, 長崎県, 大分県, 態本県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県駐福岡総領事館
“駐日本国大韓民国大使館”HPからの引用

私の場合は出身が沖縄なので、駐福岡総領事館で申請しました!

2.ワーホリビザの発給要件を確認

ご自身の管轄の領事館(大使館)を確認したら、次にそれぞれの管轄領事館(大使館)のビザ発給対象及び条件を確認してみましょう。

こちらで各領事館(大使館)ごとの韓国ワーホリビザ発給対象及び条件についてまとめていますので、参考にしてください。

以下は、私が申請した駐福岡総領事館の発給対象及び条件になります。👇

   ㅇ 18歳以上25歳以下の日本国民

       (26-29歳の方は、特段の事情がある場合のみ申請可能です。理由書を作成してください)

    *2024年から、コロナを理由とする理由書作成は不可能

  ㅇ 身体健康で、扶養家族などを同伴しないこと

  ㅇ 観光就業プログラムに参加した経験がないこと

  ㅇ 滞在費など財政能力があること

引用:駐福岡総領事館HP

※ 注意:今後、条件の変更により当記事の内容が最新でなくなる可能性があります。必ずご自身でも領事館HPにて公式の掲載情報を確認するようにしてください。

福岡総領事館の場合、年齢制限が18歳以上25歳以下(26歳~29歳は別途理由書作成)となっていますが、別の領事館では、最初から「18歳以上30歳以下」となっていることもあります。

このように領事館(大使館)ごとに条件が異なるので、正確なビザ発給対象及び条件についてはご自身の管轄の領事館(大使館)を確認してください。

私は申請時、18歳~25歳の条件を満たした上での申請だったので特に問題なかったですが、もし26~30歳で韓国ワーホリを希望する方は管轄の領事館に必ず確認するようにしましょう!

3.ビザ申請時に必要な書類の確認・準備

続いては、ビザ申請の書類を確認します!

申請時に必要な書類もそれぞれの管轄領事館(大使館)によって異なりますので、ご自身の管轄領事館(大使館)HPをチェックするようにしましょう。


福岡総領事館が提示しているワーホリビザの必要書類は以下になります。

  ㅇ 査証発給申請書

  ㅇ 写真(3.5×4.5) 1枚

  ㅇ パスポート(有効期間6か月以上)

  ㅇ パスポートのコピー(人的事項面)

  ㅇ 観光就業活動計画書(1年間)

   *ワードを利用し、詳しく作成(指定書式なし、ハングルで作成)

  ㅇ 往復航空券(または船舶券)の予約確認書 

   -行きと帰りのチケットを、6か月以上あける。

  ㅇ 銀行残高証明書原本(60万円以上、1か月以内のもの)

  ㅇ 最終学歴証明書(3か月以内のもの)

  ㅇ 住民票(種類関係ない、3か月以内のもの)

引用:駐福岡総領事館HP (2023年12月時点

※注意領事館ごとに必要書類や条件は異なるので、ご自身でも必ず管轄領事館のHP情報を確認するようにしてください。

申請書類については、こちらの記事を参考にしてください☻

4.管轄領事館にてビザ申請

必要書類をそろえたら、いざ領事館へ!🏃

福岡総領事館までは、空港線唐人町駅 の1番出口から歩いて15分ほどでした。

福岡総領事館のビザ申請受付時間は「平日の午前9時~11時30分」です。ビザ申請の方は、遅くても11時までには来館するようにとHPに表記されているので、なるべく早めに訪問するようにしましょう!

ちなみに福岡総領事館の場合、訪問予約は不要(2023年12月時点)でしたが、予約が必要な領事館もあるようなので管轄領事館にてご自身でご確認ください。

領事館の滞在時間は15分ほど⌛

職員の方が書類に不備はないか、ざっくり目を通して終わりという感じでした。書類にとくに不備がなければ、早く終わると思います!

領事館で必要書類を提出したあとは、領収書を受け取ります。

こちらに次回の訪問日時が書いてあります。

領収書は預けたパスポートやビザを受け取る際に必要なものなので、大切に保管しておきましょう!

あとは申請の際、指定された日時にパスポートを取りに行けばOK🙆

領事館で申請を行ったあとの申請状況は、こちら👉대한민국 비자포털 から確認できます!

5.ビザ発給・受け取り

私は12月8日に申請して12日12日には許可が下りました!

思った以上に許可が早めに下りてビックリΣ(゚Д゚)

指定された日時に領事館へ行き、先日渡された領収書を提示するとA4用紙のビザとパスポートを受け取れます!

ちなみに、私は直接訪問しての受取でしたが、領事館によっては郵送受取も対応しているみたいです。

福岡総領事館HPでは、郵送での対応はしておらず、本人来館申請、本人受領のみ可能になっていました。郵送で受け取りたい方は、郵送受取が可能かを、一度ご自身の管轄領事館に確認してみてください!

あとはビザ受け取りの際、いつまでに入国しないといけないのかと、入国から「90日以内」に外国人登録証の申請をしなければいけない旨、説明を受けたら終了です!

窓口の方はとても親切だったので、なにか分からないこと等があれば直接質問してみるといいと思います!

長くなりましたが、ビザ申請から受取までの流れでした! 皆さんのご参考になれば幸いです☺

皆さんのビザが無事におりますように!♡

よかったらいいねお願いします(* > <)⁾⁾